人類の最後を語り継ぐ「地球のブラックボックス」がまもなく完成

                              人類は絶滅する?

恐竜時代は1000年に1種(生物分類の基本的単位)が

絶滅していました。現在では1日に100種の種が絶滅しています。

現在もそのスピードは加速して、このままでは地球の生態系が大きく

かわり、人類の絶滅の可能性もあります。

過去、多くの人々が悲劇に遭遇したとき、自身の生きた証や、悲劇の教訓を後世へ残そうとしてきました。

しかし、人類全体が滅亡するような悲劇の記録は、どうやって残せば良いのでしょうか?

                                  モノリスの建設

今、そんな人類最期の物語を語り伝えるためのある計画が、オーストラリアのタスマニア島で進行しています。

具体的には、オーストラリア南方にあるタスマニア島のどこか(詳細な位置は非公開)に巨大な鋼鉄製のモノリスを建て、そこで終末世界の様子をリアルタイムで記録・保存します。

モノリスとは建物や遺跡の内にある単一の大きな岩のことで、一枚岩

ともいいます。

モノリスの内部では気候変動、生物の絶滅、環境汚染、健康への影響と  いった情報がすべて記録され、いつの日か、知的生命体がやって来たときに、そのアーカイブをみれば、人類がいかに滅亡したかが詳細に分かるのです。

モノリスは2022年稼働開始

地球の状態に関連する何百ものデータセット、測定値、相互作用が継続的に収集され、未来の世代のために安全に保存。

ブラックボックスは、2022年の初頭に完成予定で、すでにボックス内の システムは部分的に作動しており、環境データをライブレコーディングしているという。

その一方で、同プロジェクトは、人類の存続をあきらめた悲観的な計画ではないといいます。

真の目的は、また別にあるのです。

ブラックボックスを立てる「真の目的」とは

チームは、プロジェクトの目的のひとつとして、「人類を破滅的なシナリオ から遠ざけること」を挙げています。

ブラックボックスは、人類滅亡に関連するあらゆる情報を記録するため、世界各国が気候対策や環境保護の観点から、より進歩的で責任ある行動をとるようになるという。

科学者が「地球上で6度目の大量絶滅に突入した」と指摘するほどの速さで生物が消えている今日の世界で、もはや目をそらしている場合ではありません。

プロジェクトチームは、最後にこう述べています。

「この装置の目的は、地球の滅亡につながる出来事を公平に説明し、未来の世代に説明責任を果たし、緊急の行動を促すことです。

人類の物語がどのように終わるかは、完全に私たち次第なのです

生態系の頂点に立ってからの人類はその経験が浅く、頂点に立っていると

言う自覚が少ないのではないでしょうか。

その自覚を持つことにより、これからの地球を守っている使命を

負うことになるでしょう。

マッケンジー

参考サイト

世界の終わりを記録して後世に伝える「モノリス」が、まもなく完成

山形大学 医学部

https://www.id.yamagata-u.ac.jp/EPC/13monndai/17syu/syu.html#1

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP